内燃機加工屋さんに依頼したことのまとめ。
ヘッド面研磨
特に数字を指定での面研ではなく、必要なだけの面の修正。
ちなみにヘッド高はおそらく一度も研磨したことがないと思われるほど
充分に厚さがあった。バージン!?
カムホルダーのチェック
新たに購入したカムと収まるヘッド側のチェック。
ジュリアはメタルが入っていないタイプなので、もしホルダが痩せていたら
ヘッドが使えない可能性もあり。
カム山の逃げ加工
勢いでちょっとリフト量の多いカムを購入したので、カム山が当たる箇所に
逃げ加工を指定。
バルブガイド打ち替え
購入したマンガン黄銅製ガイドのインストール。IN&EX全て。
バルブシート製作&打ち替え、バルブのラッピング
IN&EX全てのシートを交換。カット角はおまかせで。
新規購入のバルブのラッピングも行ってもらう。
残念ながらEXバルブはアフターパーツの、ナトリウムが入っていないタイプ。
バルブ径はスタンダードのまま。
クランクのチェック
痛めた2番のチェックと親・子メタルのマッチング。
クランクメタルは元々スタンダードが入っていたので、1アンダーを購入。
これまたバージンクランクだったのか。
さて加工を依頼している間にその他パーツの洗浄。
古いガスケットは丁寧にこそぎ落とし、当たり面は軽くオイルストーンで整えておくと
密着が良くなりオイル滲みを防げる。エンジンはアルミ製で柔らかいので、
やり過ぎに注意。さじ加減が難しい。
せっかくなのでフロントカバーのタイミングギア・ブッシュの摩耗もチェック。
幸い交換には至らなかったが、十字のオイル溝の掃除も忘れずに。
スタッドボルトはダイスでねじ山をさらっておく。
ウォーターポンプが付くこのスタッドは水が廻って腐食して痩せてしまっている例も多い。
ひたすら洗浄。今回はガソリンにて。オイルポンプは後で分解と調整を行う。
0 件のコメント:
コメントを投稿